2012年4月16日月曜日

海軍について - HoI2DataWiki


tips

基本事項 †

ユニットデータ(海軍) †

各艦艇の詳しい性能はユニットデータ(海軍):無印 、DD 、DA を参照。

  • 空母(CV)
    超長射程、高索敵能力を誇る海軍の主力。悪天候に弱い。
  • 戦艦(BB)
    艦砲を持つ艦艇としては最高の攻撃力を誇るが工期の長さがネック。
  • 巡洋戦艦(BC)
    安い戦艦。中途半端な人。
  • 重巡洋艦(CA)
    一番安い主力艦。空母の盾代わりにするには一番使いやすい。
  • 軽空母(CVL)
    DDから追加。対艦能力はさっぱりだが索敵能力と対空、対潜能力に優れる。空母がないとき用?
  • 軽巡洋艦(CL)
    対空能力に優れる。艦爆対策にどうぞ。
  • 駆逐艦(DD)
    対潜能力に優れる。工期が短いので使いやすい。
  • 潜水艦(SS)
    無印では数集めれば最強、DDでは通商破壊専用。
  • 輸送艦(TP)
    一輸送艦につき1陸軍師団を収容できる。戦闘能力は皆無。

主力艦/補助艦の分類 †

主力艦=空母(CV)、戦艦(BB)、巡洋戦艦(BC)、重巡洋艦(CA)、軽空母(CVL)
補助艦=軽巡洋艦(CL)駆逐艦(DD)
その他=潜水艦(SS)、輸送艦(TP)

DDで軽空母(CVL)が追加された。

艦隊決戦を挑むなら艦隊には必ず空母を加える事。
空母無し艦隊vs空母有り艦隊だとアウトレンジされる可能性が高い。

また艦隊に主力艦(CV,BB,BC,CA,CVL)と同数以上の補助艦(CL,DD)が無いと海戦のポジショニングに悪影響が出る。
海上戦闘で大変不利になるので注意。

海軍は装備改変しない †

海軍はアップグレードしない。近代化改修とかも無い。
だから海洋国家ならば出来るだけ早目に研究を進めてグレードの高い船を作る事が大切。
いつ戦争が始まるかを見極めて、いつまでに研究を済ませて、いつ頃戦力が整うか考えながら長期的な戦略を立てよう。

尚付属旅団の空母航空隊(CAG)だけは装備改変される。
その為空母は旧式でもある程度使いようがある、勿論新しい方が好ましいが。

低レベル艦艇は役に立たない †

中小国と争うか使い捨てにするなら別だが、基本的にレベル2以下の船は性能が低く作戦行動範囲も短く、
役に立たず物資を食うだけなので早期に開戦する予定がないのなら解散しよう。
(しかし中小国以下は終盤でもレベル2以下の船しか建造できない場合もあるのでその辺は国力、技術力との相談で)

艦隊の編成について †

基地攻撃/牽制艦隊→時代は空母 †

空母+重巡で半分、駆逐艦半分、ゲーム的にはコレでOK。

主力艦の比率はもう少し少なくても大丈夫です。
これではあまり味気ないと思うなら適度な割合で戦艦や巡戦を加えてください。

牽制艦隊→俺は大艦巨砲主義者だ! †

航空機なぞで大和が沈められるわけが無い!
戦艦による艦隊決戦こそ勝利する唯一の方法だ!

もしあなたがこんな感じの艦隊決戦論者、またはイタリア軍ですが全然研究進んでないので空母建造できません(;-_-)
というのならなるべく雨など天気の悪い日に艦隊決戦を挑みましょう。
そうすれば敵は空母を有効に活用できず、大和の46センチ砲で矮小な護衛空母を撃沈する事も可能でしょう。
編成は戦艦+巡戦+重巡で半分、残り半分は軽巡+駆逐を適当な割合で編成します。
可能な限りたくさん戦艦or巡戦をいれましょう。

ちなみに牽制艦隊系でも、空母集中運用の方が強いのが現実です。
また正規空母がなくても、軽空母を入れておけば対艦索敵だけはカバーされます。

航路妨害→潜水艦が300隻あれば勝てる! †

全部潜水艦。

潜水艦だけで艦隊を組むのが戦闘力的にもコストパフォーマンス的にも一番よい。
実は対艦戦闘力も相当なものなので、物凄い勢いで潜水艦だけ建造しても海軍戦争に勝つことが出来る。

その辺りはDDで修正されて戦闘力大幅ダウンしたので潜水艦に対する扱いを再考する必要がある。
1、潜水艦で艦隊決戦はちょっと無理
2、通商破壊力は相変わらず
一応他の艦艇のポジション値もある程度上昇するが、
最大でも海上戦闘においては39〜40年の牽制艦隊相当、大分悲しい。

戦いは数だよ兄貴! †

駆逐艦200隻とか、潜水艦200隻とかに艦隊を護衛させます。
艦船の性能は問題としません。あなたの作戦に必要な航続距離と、コストの安さで選びましょう。
大抵の場合、敵はそもそもこんな大艦隊に近寄りませんし、
たまたまでくわしても、大抵敵の方が逃げ出します。
小規模且つ常時の運用は恐いですが、一発きりの大規模上陸くらいなら、楽勝です。
一応旧式空母や旧式戦艦を入れておくと、それなりに戦果も挙がるかもしれません。

海軍ドクトリンについて †

海軍ドクトリンはこの3系統に分かれる。
Fleet-in-Being:牽制艦隊(イギリス、フランス、イタリア、ソ連)
Base Strike:基地攻撃(日本、アメリカ)
Sealane Interdiction:航路妨害(ドイツ)

なお、ここで示した国家以外はドクトリン分岐までの研究が済んでおらず、AI担当の場合も海軍ドクトリンを研究することはほとんどない。

組織率では牽制艦隊>>>基地攻撃=航路妨害
士気では航路妨害>基地攻撃>牽制艦隊

ただ、海軍では組織率が減るより先に沈没するから組織率の高低はあまり重要でないと思われ。
より重要なのが海戦の際のポジショニング補正で、これがこの3系統で大きく違ってくる。

牽制艦隊はBB(戦艦)、BC(巡洋戦艦)、CA(重巡洋艦)、CL(軽巡洋艦)、DD(駆逐艦)が高く、CV(航空母艦)は中程度、SS(潜水艦)に至っては補正値がごく僅か。
というわけで、実はSS作っても数値ほど活躍してくれなかったりする。

基地攻撃はCA、CL、DD、CVが高くなり、BB、BC、SSは中程度。
他にCVを使った軍港・空港爆撃のボーナスが大きくなる。


国連総会は、どのように投票?

航路妨害はBB、BC、CA、CL、DDが中程度で、CVには補正値がごく僅か。ただSS補正だけは高くなる。
輸送船襲撃作戦にも大きくボーナスが付くから、積極的にSSを作ったほうがいい。

ポジショニング以外にも夜間や悪天候時の補正値にも影響してくるから、多分後半になるほど違いが際立ってくるはず。
個人的には基地攻撃が一番使いやすいと思う。何より空母が強化されるのが嬉しい。
しかし、空母を持つような国は大国であり、大国でなければこのような贅沢なドクトリンも無意味である。
大国でない場合正面きっての海戦は無理であるから、通商破壊などにすぐれた船団妨害系統を個人的にはお勧めする。
つまり
大国&戦艦モエス→牽制艦隊
小国→船団妨害
他→基地攻撃
がいいと思われる。

牽制艦隊

BBBCCACLDDCVSSorgmoraswc-rc-ecv-s補正
193650/2020/1020/1020/1020/10
193750/2050/2050/2050/2050/2025
193850/2050/2050/2050/2050/20201025
193980/5070/4065/3555/2550/202010103510bbbc/10
194090/6085/5575/4565/3560/303520203520bbbc/10
194190/6085/5575/4565/3560/30503010204520bbbc/10
194290/6085/5585/5565/3560/30503030206520bbbc/10
194390/6085/5595/6565/3560/30503040207520bbbc/10 dd/5
1944100/70100/70100/7075/4560/30705040207530bbbc/10 dd/5 cv/10

基地攻撃


私たちは不法移民に恩赦を付与しなければならない理由
BBBCCACLDDCVSSorgmoraswc-rc-ecv-s補正
193650/2020/1020/1020/1020/10
193750/2050/2050/2050/2050/2025
193850/2050/2050/2050/2050/20152025
193960/3065/3560/3065/3550/2015203520
194070/4075/4575/4575/4580/50354010253525bbbcss/5
194170/4075/4585/5575/4580/50354030255525bbbcss/5
194380/5090/6095/6585/5580/50506030255540bbbc/10 sscv/5
194480/50100/70100/70100/7080/50506030255550bbbccv/10 ssdd/5
194780/50100/70100/70110/8080/50506030255550bbbccv/10 ssdd/5

航路妨害

BBBCCACLDDCVSSorgmoraswc-rc-ecv-s補正
193650/2020/1020/1020/1020/10
193750/2050/2050/2050/2050/2025
193850/2050/2050/2050/2050/20202025
193960/3070/4065/3550/2080/5020202525ss/5
194080/5080/5070/4055/2590/6045704025bbbcss/10
194280/5080/5070/4055/25100/7045705025bbbc/10 ss/10

各項目の説明
a/b=a:最大ポジション値,b:最小ポジション値
org:組織率
mor:士気
asw:対潜任務効率
c-r:船団発見率
c-e:船団護送率
cv-s:空母の基地および空港の攻撃効率
補正:補正を受ける種類/受ける% 受ける項目は夜間攻撃、雨天攻撃、降雪攻撃、夜間防御

45年以降の技術はDoomsdayのみ


メトリクスの策定に関与すべき人

牽制艦隊とは? †

牽制艦隊(Fleet-in-being)は当時の海軍における主流の考え方。これは海軍の本質は防衛戦であるとの考えに基づく流派である。
艦船は陸上の防御設備や機雷で封鎖された軍港に対しては無力であり、艦砲射撃は海上を運航する敵艦隊に対してのみ攻撃力を持つとの前提から、艦隊の運用を専ら海上封鎖に限定したものであった。
無論、海上封鎖を行うにも海軍力で仮想敵を上回っていなければならない。そのため、20世紀初頭の英独や、WW1後の英米日などの間で激しい建艦競争が行われた。
海軍の役割を専ら封鎖と防衛に限るとすれば、ドイツがイギリスの海軍力を上回らない限り両国が戦争しても決してドイツはイギリスに勝てないのである。
そのため、海軍力の強弱がそのまま外交発言力に直結することとなる。すなわ� ��、「艦隊は存在すること自体に意義がある」ということである。

しかし、真珠湾における「基地攻撃」によりこの思想は終焉を迎えることとなる。

その他海軍FAQ †

通商破壊についてぶっちゃけて †

ぶっちゃけ微妙。
まず資源輸送を妨害するほうについてコメントすると
1、通商破壊されて困る国は少ない
通常シナリオじゃイギリスと日本くらいだし※
2、通商破壊されても死なない
リアルにIC0/200になったらそれこそ革命モノだけどHoI2ではそんなイベントは無いというか
確かに有利といえば有利なんだけど
3、通商破壊されても余裕がある
資源備蓄が尽きるとICに影響が出てくるわけだけど、結構時間がかかる。
イギリスを締め上げようとすると何年もかかりますよってかそれ位ならとっとと上陸するし
4、敵国の持つ輸送船のほとんどを撃沈しないと効果が目に見えない
そんなこんなでとにかく時間がかかります。

しかし資源の供給を断つだけが通商破壊ではない
軍事ユニットへの物資の補給も妨害できるのだ、けれどやっぱりシングルでは殆ど効果ないよね※※
理由は単純、物資補給に障害が出るくらい輸送艦を沈めるのには時間がかかることと、
それに見合うほどAIは海を超えての作戦をあまり行わない

でもドイツプレイには必須だよね!(雰囲気的に)

※マルチプレイなら中の人入り中小国に嫌がらせできるかもね!
※※マルチではどうよってことで有識者のコメント募集

↑にあったので通商破壊についてマルチ戦での運用について

結構使えます・・・が護衛艦が異常に強いです
護衛艦をちゃんと作ってる相手にはまったくダメージがいきません
しかし逆にあまり作ってない相手にやるとポンポン沈めて輸送船不足においこめます
意外と通用しますので状況次第では対英潜水艦作戦は良いかも
ただドイツで対英でやると考えると対ソ準備がおそろかになりがち
操作もICも結構取られてしまうので・・・

枢軸ですが変態的な戦力差で連合に勝てません †

現実世界でもそうですがHOI2では航空機は海軍に対して絶対優位です。
ですので、戦力差がありすぎて手を付けられない状態ならば、海軍爆撃機を15ほど作ればゴリゴリ削れます。
航続距離が短いけど急降下爆撃機でも代用可。
特にドーバーをスツーカでテケトーに飛ばしといたらいつの間にやらロイヤルネイビー壊滅してるよ。

後はちょっとチートっぽいのですが、港に引きこもっていると、たまに敵の空母が空襲に来ますよね。
現状では空母は空襲をすると指揮統制をほとんど使い切ってしまうので、そうなれば空母なんてペラペラの船で無用の長物同然です。
そこにつけこんで艦隊決戦を挑みましょう。

米帝が物凄い勢いで艦艇を生産しています、潰しても潰しても追いつきません †

別に海軍戦力全てを潰す必要はありません。
例えばアメリカ相手なら、最低限安全にアメリカ大陸へ兵員を送れる程度の艦隊さえあれば問題ありません。
本土が無くなれば海軍にはどうすることも出来ないわけで・・・・・・。

DDからドクトリンが変更できるんだって? †

出来ますが、1からドクトリンを開発して艦隊を編成して実戦に出せるようになるまでには時間がかかります。
また研究班の得意分野に全然合わない為余計に時間がかかる場合もあります。
自国に時間と研究枠の余裕があればどうぞ。

特に基地攻撃系は時間がかかりますが、アメリカ、日本から青写真をたかれるのなら乗り換えても悪くないかも。

デーニッツさんが「300隻のUボートがあれば、イギリスとの戦いに勝てる」 とか言ってますけど †

無印なら潜水艦の大群だけで空母から戦艦まで何でも狩れます。
唯一駆逐艦には弱いですが、数的に優位なら押し切れます。

流石にこれは不味いと思ったのかDDから大幅に下方修正され、ほぼ通商破壊専用になっています。
通商破壊に関しては相変わらず強力ですが、過剰な期待は禁物。
封鎖だけでは戦争には勝てませんし、潜水艦で輸送艦を守るのもちょっと無理があります。
つまりすごく微妙。

大艦巨砲主義的ノー空母艦隊を出撃させたら翌日壊滅状態になって帰ってきた †

機動艦隊との艦隊決戦はやはり不利、破天時を狙うより他はない。
高速な空母が戦力化される前であれば、改善型/超大型戦艦で空母を喰うことも不可能ではないけれども、その期間はごく短い。

また年次が進むほどアメリカの空母は増えていくので要注意。
天候を気にせずに何気なく海に出ると、常識外れの大艦隊が飛んでくるよ。

空母と駆逐艦しか生産してなかったんだけど、艦隊決戦で勝てません †

空母は空母以外の主力艦から優先的に狙うっぽいです。
なので、空母の弾除けに戦艦・巡戦・重巡・軽空母(DDのみ)のどれかを入れておきましょう。
ほとんどの場合、空母10より空母6重巡4の方が強いです


各国軍艦の頭についてるアルファベット略号の意味は? †

○通常使われている略称
イギリス:HMS(His Majesty's Ship もしくは Her Majesty's Ship 陛下の船。その時のイギリスの君主が王か女王かで決まる)
カナダ:HMCS(His Majesty's Canadian Ship 陛下のカナダの船)
オーストラリア:HMAS(His Majesty's Australian Ship 陛下のオーストラリアの船)
USA:USS(United States Ship 合衆国の船)
CSA:CSS(Confederate States Ship (南部)連合国の船)

○便宜的に使用されている略称
ドイツ:KMS(Kriegsmarine Schiff クリークスマリーネ軍艦)
日本:IJN(Imperial Japanese Navy 大日本帝国海軍)
イタリア:RM(Regia Marina 王立海軍)
ベルギー:BNS(Belgian Navy Ship ベルギー海軍軍艦)
※実際はどうなのか知りたい方はこちらを。現実にはカナダもオーストラリアも二種類あったりします。

ポジション値って何よ? †

DD日本語版ならマニュアルP167~168を読んでみましょう
ですが、英語版なんです、という方のためにご説明しましょう

攻撃が成功するかどうかは味方の艦隊のポジション値によります。
ポジション値が60%なら、60%の確率で命中するのです。
また、照準が大きくずれると、味方に攻撃があたってしまうこともあるようですので、
ポジション値が高ければ高いほうがいいと言えます。

また、敵のポジション値は、こちらの攻撃が敵の直衛艦を狙う率に関わります。
すなわち敵のポジション値が60%なら、こちらの攻撃は60%の確率で直衛艦、40%の確率で主力艦に命中します。
ただし、例外として、空母および潜水艦は主力艦を優先的に狙います

軽空母ですが空母航空隊が搭載できません!(DD版) †

結論から言うと出来ません。空母航空隊は空母専用です。
軽空母は空母航空隊も『セット』になった劣化空母です。

大国ではほぼ無用ですが、有ればあったで空母の壁、艦隊索敵用、潜水艦狩り用と役には立ちます。
とは言え、基本的には小国プレイでの空母代わり、というのが主な役目です。割り切りましょう。
正規空母とガチで戦っても海の藻屑です。逃げてください。

何気に主力艦扱いですので艦隊編成にはご注意を

AI国が時々とんでもないところに上陸強襲してくるのはなんなんだ? †

AIが操作する場合、艦船の航続距離が無限になる。
バランス的な都合でそうなってるのだろう。

おかげで突然バルト海沿岸に日本軍がやってきたり、ドイツが喜望峰周りでエチオピアに上陸したりする。
これといって妨害する方法はないので、沿岸部にくまなく守備部隊を配置するか、上陸されても即座に対応できるよう備えておく必要がある。

流石にジブラルタルとスエズを封鎖した後に、地中海に輸送船が飛んでくるということはない……。

輸送艦隊だけピンポイントで狙い撃ちされているような気が…… †

されています。
AIは常にこちらの艦隊の構成を見て行動しているので、空母完備の機動部隊からは即逃げし、戦力の乏しい艦隊や護衛の薄い輸送艦隊は即攻撃してきます。
構成を読まれないようにすることはできませんが、輸送艦隊に十分な護衛をつけることで被害を最小限に抑えることができます。

ちなみに、AIの行動パターンを逆手にとって、主力艦隊にわざと少数の輸送艦を入れて敵艦隊を釣るという手もあります。

海戦でAIがすぐ逃げる。 †

それはあなたの艦隊が立派すぎるから!
AIは上にも書いてあるように基本的にヘタレで、輸送艦など弱いものいじめしかできません。
機動力で勝っていてもほぼ確実に逃げられます。
ではどのようにしてAIを叩き潰せばよいのでしょうか?

とりあえず一番簡単な方法は艦隊の隻数を減らすこと。
たとえば空母6隻を主力とし30隻フル編成している場合、AIはもうあなたの艦隊を見ただけでおションションちびりながら雲を霞と逃げ出してしまいます。
また海戦中は空母以外の艦は遊んでいてあまり存在意義がありません。(空母の弾除けにはなりますが)
なので、空母6隻を主力とする場合は補助艦6隻だけをくっつけていればよいのです。(たとえば、軽巡×2+駆逐×4)
この編成だと、「たかが12隻」とあなどったAIの大艦隊を返り討ちにすることができます。
合計の艦船数は減っても、攻撃力は変わりが無いので、フル編成時よりも戦果をあげることができます。

問題点としては、弾除けの数が減っているので、空母が大ケガをしやすいということがあげられます。
この点はプレイヤー自身が海戦を見ながら引き際を見極めれば問題無いと思います。
(海戦を終了させるには、隣接する適当な海域に右クリックで移動させればできます。場合によっては海戦が数日間に渡って行われることもあるので)

強襲上陸するときスタッキングペナルティー99%とか食らうんですけど。 †

人大杉です。狭い海岸に大量の兵士が一度に上陸しては十字砲火を浴びて大混乱になります。映画プライベートライアンのワンシーンのようですね。
一度にスタッキングペナルティを受けずに上陸できるのは海軍ドクトリンによって決まり、
基本は3個師団(DDAでは牽制艦隊・基地攻撃の場合4個師団)までです。
ドクトリンの開発で最高6個師団(DDAでは8個師団)まで増えます
3個師団では抜けない場合、
人によりけりですが、ペナルティと攻撃力のバランスから、5.6個師団で上陸する、
もしくは3個師団ずつ数個に分けて波状攻撃を仕掛けるという方法があります。
その際には海上要塞を空爆で破壊したり、艦砲射撃を行うと効果的です。
まあぶっちゃけペナルティー-99%でも、150〜200個師団を同時上陸させれ� �なんとかなります。大抵。

太平洋の島にタワーが出来て落とせないんですが・・・・ †

対アメリカを想定してみましょう。


  1. 何らかの方法で敵本土に上陸し、ICを一桁にしてしまい、根本的な補給切れにする。
  2. 船団襲撃で、敵国の持つ輸送船団を全部沈める。
    • ほとんど全部沈めないと効果が有りません。相当な時間がかかりますが、有力な艦隊を多数任務に当てると、笑えるほど撃沈できます。
  3. 航空機による阻止攻撃で指揮統制を削りつつ、兵站攻撃でインフラを破壊し、その後に強襲上陸。
    • 正攻法です。が、アルマゲでは空軍が凄い速度で溶けますっていうかたぶん無理。
    • ジブラルタルの場合は、最後の所で空挺強襲となりますが、スペインを侵略して、陸路で攻める方が100倍楽かも。
    • いずれにしても最後の戦い時には、艦隊に沿岸砲撃させる事を忘れずに。
  4. 核を落とす。鉄拳制裁。

イギリス本土と日本本土が要塞化されちゃって手が付けられません!! †

そんなあなたに空挺強襲です。敵は砂浜のない所には、まず守備軍を置きません。
そこで、空っぽの沿岸プロヴィンスに、空挺部隊を放り込んでやればあら不思議。
自プロヴィンスになっている間は、100個師団だろうが200個師団だろうが、一斉に一瞬で上陸が可能!
大抵の場合、空挺部隊は殲滅されちゃいますけどね(´・ω・`)
だから最初から、1個師団だけ放り込むのがお勧めです。
問題は空挺兵がバカ高い上に研究が大変な事です。
いっそ同盟国から買い取るなりしてください。



These are our most popular posts:

キティホーク (空母) - Wikipedia

キティホーク (USS Kitty Hawk, CVA-63) は、アメリカ海軍のキティホーク級航空母艦( 改フォレスタル級)の1番艦。艦名は、 ... ケネディ大統領はキティホーク任務部隊の兵士 に対して、海を制することは安全と平和、最終的な勝利を意味すると語った。ケネディは ... read more

レンジャー - Wikipedia

空母としては次の2つがある. レンジャー (CV-4)(USS Ranger、CV-4)空母として設計 された最初の艦。1934年に就役。1946年退役。 レンジャー (CV-61)(USS Ranger、 CVA-61)。フォレスタ ... 一つの言葉や名前が二つ以上の意味や物に用いられている 場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い 記事を ... read more

原子力空母 - Wikipedia

原子力空母(げんしりょくくうぼ)とは、軍用航空機を海上で運用することを目的に作られ た航空母艦(空母)のうち、原子炉を搭載し ... 米海軍で用いられている記号 CVN は、「 原子力汎用航空母艦(Multi-purpose Aircraft Carrier (Nuclear-Propulsion))」を意味 する ... 米海軍では空母打撃群(Carrier Strike Group, CSG)の中核となり、空母の船 としての指揮は艦長である大佐が行い、空母 ..... 艦は建造されない予定である。2009年 1月末に通常動力の「キティーホーク」(CVA-63)が退役したため、米海軍の現役大型 空母 ... read more

軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ) - 空母全般

空母機動群の駆逐艦って何のためにあるんですか? 空母が航空機で .... Vは フランス語で「to fly」を意味する動詞volerから来ている。 (719:249-251) .... 攻撃型空母 」(攻撃空母:CVAのことではない)の定義についてはいまいちよく分からないが、 まあ 大型空母 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿