2007年後半に成立したビジネス方法特許より: eビジネス・IT戦略の波間に
2007年に後半に成立したビジネス方法特許(ビジネスモデル特許)の中から、気になったものを上げてみます。
まず、サンプル百貨店を運営するルーク19とその社長(渡辺 明日香)の名前で出願されていた「試供品提供管理システム及び、そのプログラム」(特許3999260) が成立しました。ユーザに配布する試供品の点数を管理し、試供品点数を試供品情報とユーザの属性のマッチングに応じて変動させるような仕組みです。
グリーンピースは、どのくらいのお金を持っていません
Paypal(ペイパル インコーポレイテッド)の特許が、3つ成立しています。CtoCの支払いに関する仕組みのようですが、エスクローサービスに関するものもあるようです。
・「インターネット上で商品及びサービスを購入するためのコンピュータ化された支払いシステム」(特許3970324)
・「取引を容易にする方法」(特許3970869)
・「複数のユーザーを有するネットワーク上で金の支払いを処理する方法」(特許3970868)
オークション関連では、BtoCのオークションサイトを運営するオークセールの「オークションシステム」(特許3974381) が成立。予測不能数というものを求め、予測不能数に基づいて加算金額を算出するという仕組み。
刑事と民事法の違いは何です
オーバーチュアに関しては、「サーチエンジンアカウントの監視」(特許4015509)と、「協調フィルタリング及びウェブ・スパイダリングを用いる検索語の推奨」(特許3955256) が成立。特許第3676999号が検索連動型広告で基本特許と思われますが、既に成立している特許第3860036号に加え、これらの2つの特許も成立させて特許網を広げています。
NTTのパーソナライズ/レコメンデーション関連の特許が3つ成立しています。
・「個人化広告の提供情報及び個人化広告提供装置及び~」(特許4023273、日本電信電話)
・「相関アイテム検出方法および装置、お薦めアイテム紹介方法および装置、~」(特許3984430、日本電信電話)
・「お薦めアイテム紹介方法、~」(特許3974407、日本電信電話・東日本電信電話)
トレント橋はどこにあるのでしょうか?
オンキヨーの「ネットワークAVシステム」(特許4026668) は、デジタルコンテンツをアクセス・ダウンロード・管理できるステレオHDメディア・コンピューターに関する特許と思われます。
業務システムでは、
・ダイキン工業:「部品管理システム」(特許第3964151号) --- e-SWATに関する仕組み?
・江崎グリコ:「商品ボックス管理装置、商品ボックス管理システムおよびプログラム」(特許3986057)--- オフィスグリコに関する仕組み。日経情報ストラテジー2007年6月の記事に特許出願中と書かれていましたので、それが成立したようです。
その他では、次のような特許も成立しました。
・楽天:「広告送信システム」(特許3984473)
・ぐるなび:「飲食店レイティングシステム」(特許4005342)
・日本音楽著作権協会:「作品登録方法、作品登録装置及びコンピュータ・プログラム」(特許3874271)
これらの特許情報は、私が管理するホームページに適宜追加してゆく予定です。
0 コメント:
コメントを投稿